インチョー– Author –
-
坂口志文氏がノーベル生理学・医学賞受賞
ノーベル生理学・医学賞に、大阪大学特任教授の坂口志文先生が選ばれました。「制御性T細胞」という、過剰な免疫反応を抑える細胞を発見するなど、免疫学分野の業績に対... -
「今年はインフルエンザの流行が早い」のか
「インフルエンザの流行が早いようです」そのように報じられていますが、少なくとも2,3年に1回は、そのようなことを言ってます。体感的には「毎年早い」のです。ちょう... -
高市自民党総裁誕生
高市早苗氏が自民党総裁に選ばれました。ついに、女性総理大臣の誕生ですか(たぶん)。今回の5候補の中で唯一、高市氏だけが、選挙運動中に「診療報酬」を増やすことを... -
リピ買い困難な「しまむら」
「しまむら」で買った良く伸びる綿パンが、部屋着にも機内着にもうってつけで、なかなか重宝しています。スウェットじゃないので、一見スッキリしていて、マックスバリ... -
阿蘇くまもと空港アクセス鉄道
「空港アクセス鉄道」の整備に必要な概算事業費が、3年前の試算と比べて200億円ほど膨らむとのこと。物価高騰などに伴う事業費の拡大は良くあることですが、なかなか巨... -
開院18周年
つるはらクリニックは、開院18周年を迎えました。これもひとえに、皆様方の温かいご支援のおかげです。厚く御礼申し上げます。毎年そう書いていますが、患者さんや地域... -
毎日馳せ来る「トロイの木馬」
相変わらず詐欺メールがよく届きますが、某カード会社をかたる最近のメールは、なかなかのものでした。「確認が必要な取引がございました」との記載のあとに、怪しげな... -
「ESTA」申請料金値上げ
米国の電子渡航認証システム「ESTA」の申請料金が、9月30日(米国時間)から値上げされます。10月からの値上げと記憶していましたが、確認したら1日早い9月30日からじゃ... -
「結核・呼吸器感染症予防週間」
日曜日の話題はたいていドラマかコロナですが、日曜劇場がまだ始まらないので、今日はコロナで行きます。第38週(9/15~21)の定点あたり報告数は、熊本県9.00、熊本市7... -
インフルワクチン、ぼちぼち開始
当院では本日から、インフルエンザワクチンの接種を開始しました。以前は、10月1日から始めていたのですが、最近は9月最終土曜日から始めることが多くなりました。その... -
「年金請求書」を提出しました
「老齢年金」の受給開始年齢に達したので、「年金請求書」を提出するために年金事務所に行きました。私はまだ現役で収入もあるので、「老齢厚生年金」が全額支給停止と... -
飛行機のトイレと座席
航空旅行中の苦労のひとつが、トイレでしょう。5月にもその話を書きましたが、今日はまた別の観点から。(食事中の方は、これ以上読み進まないことをオススメします)シ... -
iPhone 17 Proの放熱構造
iPhone 17 Proを使っていると、本体がかなり熱くなりました。考えてみたらこれまでの機種はケースに入れていたので、本体の温度がわかりにくかっただけかもしれません。... -
ふるさと納税ポイント付与終了へ
ふるさと納税は、仲介サイトを通したポイント付与が10月から禁止されます。となれば当然、駆け込み需要が高まるわけで、かく言う私も今日、仲介サイトを介してふるさと... -
ニューヨークの地下鉄とバス
ニューヨークの地下鉄は古く、ホームは鉄骨とコンクリートがむき出しで薄暗く、電光掲示などありません。駅の入口は分かりにくく、ほとんどの駅にはエスカレーターもエ... -
スーツケースと旅の持ち物
旅慣れた人なら、宿泊日数に応じたサイズのスーツケースを迷い無く選び、荷造りもあっという間でしょうね。その意味では私はまだ素人です。毎回スーツケース選びで迷い... -
インフルワクチン予約受付は明日から
毎年この時期から、インフルエンザワクチン接種のネット予約の受付を開始しています。今年は明日から、予約サイトをオープンしますので、明日から予約を入れることがで... -
「iPhone 17 Pro」届く
「iPhone 17」シリーズが本日発売されました。私のもとにも「iPhone 17 Pro」が届きました。久しぶりに、発売日のうちに購入して使用を開始するという、Apple信者らしい... -
意外と古い街、マンハッタン
米国から今夜帰国しました。航空便の遅延や欠航のリスクを考慮して、休診日を1日残しての旅程終了です。なので駆け足です。なんなら全力疾走です。ぜーぜー言いながら... -
マンハッタン巡り
65歳になりました。私も今日から「高齢者」の仲間入りです。皆さま、よろしくお願いします。何歳になっても誕生日というものは、それなりに感慨があります。とくにキリ... -
狭くて窮屈で快適な機内生活
旅に出ています。昨夜遅くに羽田入りして、いまは気丈な人です、じゃなくて機上の人です。前から疑問なんですけど、機中泊と言ったり、機内食と言ったりするのに、どう... -
秋休み
今日(祝日)の発熱外来も、なかなかの猛暑。どういうわけか今日は、子どもの陽性者が多かったですね。学校では欠席者が多いようですが、その病名は明らかにされず、コ... -
ラッパと鉦と発熱外来
発熱外来の真っ最中、ラッパや鉦の音が高らかに、賑やかに、ていうかうるさいほどに聞こえてきました。今年もこの季節が来ましたか。隣のサンピアン駐車場に「飾り馬」... -
禍転じて部屋片付く
自宅の書斎の壁には、かなり大きなホワイトボードを掲げています。飛行機の搭乗計画を掲示するものです。私の今後の航空旅行の予定が、ひと目で、かなり詳しくわかるよ... -
「iPhone 17 Pro」発注
「iPhone 17 Pro」を、Apple Storeから発注しました。 シルバーの512GBモデル、AppleCare+付きです。私の個人所有のiPhoneとしては、2008年発売の日本初のiPhone「iPhon... -
赤沢大臣、ワシントン10往復
関税問題に見通しが立ったという理由で、石破首相は退陣を表明。自民党は総裁選に突入しました。どこかの市長が解散した議会の議員選挙よりは興味がありますが、ま、そ... -
「iPhone Air」(など)発表!
新しいiPhoneが発表されました~Appleの新製品発表会が、日本時間で今日の午前2時から開催されました。このイベントは毎年、私の誕生日の直前に行われ、新機種が発売さ... -
リンゴ病が警報レベル
リンゴ病の記録的な大流行が続いています。まだ感染者は増えています。以前、リンゴ病の流行について書いたのは約10年前でしたが、その年よりも今の方が多いようです。... -
『19番目のカルテ』最終回
最後にケチが付いたTBSの日曜劇場『19番目のカルテ』は、昨夜が最終回でした。例の清水尋也氏の出演部分は完全にカットされていましたが、不思議なほどに違和感がありま... -
コロナはまだ減らず、インフルエンザも出てます
リンゴ病やマイコプラズマが途切れず、インフルエンザまで出始めている中で、やはりコロナが増えてます。第35週(8/25~31)の定点あたり報告数は、熊本県12.69(前週12...