「ヒゲダンのライブに行くんですよ」と聞いて、「お、髭男爵が来るんですか」と応えたのは私ですが、何か。
私の頭の中ではすでに「ひぐち君」が回っていましたが、「違いますよ」と笑われて誤りに気付きました。
ググってみると、どうやらそれは男性4人のグループらしい。ていうか、誰もヒゲ生えてないじゃん。
「Official髭男dism」ですか。初耳です。ライブ映像を見てみましたが、予想通り、今風の早口楽曲でした。
「髭の似合う歳になっても、誰もがワクワクするような音楽をこのメンバーでずっと続けていきたい」
という意思が込められた命名だと、オフィシャルサイトに書いてあります。髯の似合う歳って、何歳?
私など、開業前(40代)からヒゲを生やしてますが、今なお、それが似合ってるかどうかは知りません。
ですがもう、あと2カ月弱で高齢者(65歳)の歳になります。いいかげん、似合ってくれないと。
ということで私も、誰もがワクワクするような診療を続けていきたいですね。ヒヤヒヤとかゾワゾワではなく。
では、当院は今日から、「Official 鶴 クリニック」でいきますうそ。
髭の似合う歳、なのか
目次
コメント