MENU

ブログの画像選び

新ブログに画像が付き始めたので、一部で少し好評です。実は私自身も気に入ってます。
やっぱビジュアルですね。ていうか、文章だけのブログって殺風景でしたよ。いまさら言いますけど。
こんなことなら、もっと早くから画像付きにしとけばよかったとさえ思います。

で、調子に乗って、以前のブログにも画像を「後付け」しようとしています。これが意外と楽しいのです。
本文の内容に関係ある画像でも良いし、何も思いつかなければ、テキトーに選んでいます。
こういうときに大事なのは著作権です。なるべく自分が撮った写真を使っています。
どうしても必要な場合は、テレビの報道番組の画面を撮すことがあります。まあそのぐらいはご容赦ください。

当ブログに出てくる画像(写真)には、2種類あります。
(1)トップページのタイトル部分:いまは当院の外観写真ですが、枚数を増やしてスライド表示させる予定
(2)各投稿記事のキャッチ画像:できれば記事の内容に関係のある写真を選びますが、無関係の写真もあり

こういった画像はすべて、いつでも自由に変更できます。投稿も気が楽ですね。
とは言え、過去の5,000を超える記事すべてに画像を付けていくとすれば、作業がいつ終わるかわかりません。

写真のファイルサイズは1枚あたり2MB程度なので、700GBのレンタルサーバーには35万枚入る計算です。
ブログに毎日写真を貼り付けても、あと35万日(1000年弱)は大丈夫そうです。よし。

この記事を書いた人

医療法人ひまわり会 つるはらクリニック 院長

コメント

コメントする

目次