-
予防接種
接種後の注意点
ワクチンの接種後には、アレルギー反応などに対する一般的な注意と、各ワクチン特有の注意点があります。 接種後には口頭で注意点をお伝えし、それをミニカルテにも書き... -
予防接種
インフルエンザ流行へ
寒くなったと思ったら、急に、インフルエンザの流行が始まりました。 今年は極端にワクチンが不足して日本中がイライラしているというのに、ウイルスとは無慈悲なもので... -
社会問題
市民病院の過渡期
熊本市民病院は10月から、時間外診療を休止していますが、やはり問題は起きているようです。 もともと良好な経営状態ではなかった市民病院が、震災後は診療規模を大幅に... -
社会問題
廃炉って可能なのか
廃炉が決まっている高速増殖炉「もんじゅ」が、廃炉を想定していない設計になっていると報じられました。 核燃料を保護するために、ナトリウムが一定量以下にできない構... -
IT
だれでも管理者
Macの新OS「macOS High Sierra」が、だれからでも簡単に乗っ取られる仕様になっていたと、大騒ぎです。 所有者のパスワードを知る必要はなく、「root」と名乗れば管理者... -
社会問題
日馬富士引退
横綱・日馬富士は、暴行問題の責任をとって、日本相撲協会からの処分を待たず、引退の道を選びました。 「弟弟子の礼儀と礼節がなっていないとき、それを正し、教えてあ... -
予防接種
恐怖を煽る本の恐怖
『ワクチン副作用の恐怖』という本が出ました。著者は『患者よ、がんと闘うな』等で有名な、近藤誠氏です。 タイトルを見ただけで批判的な気分になりましたが、正しく内... -
健康
抗インフル薬注意喚起
「抗インフルエンザウイルス薬の使用上の注意に関する注意喚起の徹底について」 厚労省は今日、このような通知を出しました。 以前から問題となっている、抗インフルエ... -
生活
国税納付でポイント?
国税をクレジットカードで支払ったという話を一昨日書きましたが、実は微妙な懸念があります。 (税務署・国税庁関係の方は、この先を読み進まないよう、お願いいたしま... -
医療
院外処方は3倍高い?
院外処方の調剤技術料が院内処方の3倍であることが、最近急に問題視されています。 内閣官房行政改革推進本部が先週提出した、「調剤技術料」に関わる行政事業レビュー... -
未分類
ネット納税あれこれ
「ふるさと納税、返礼品見直しで『減少』6割 」 新聞の見出しを見て最初は、6割も減ったのかと驚いたのですが、ちょっと違う。 「6割減少」ではなくて「『減少』6割 」... -
クリニック
座面が揺れるイス
毎日「イス」に何時間座っているんだろうと、ふと思いました。 圧倒的に長時間座ってるのが診察室、次がダイニング、書斎、院長室、リビング、車、トイレ、風呂・・・ ... -
IT
スマホの料金設定
初めて買ったiPhone 3G以来、、9年間ずっとソフトバンクと契約を続けています。 6年前からauが、4年前からはドコモもiPhoneの販売に加わり、スマホの料金体系はとても戦... -
医療
診療と病名
貴ノ岩のケガや診断書の件は、新情報が次々に出てくるので、真相がよくわからなくなってきました。 リアルタムでブログを書くと間違った論評になりそうなので、しばらく... -
社会問題
10針以上縫った
横綱日馬富士が宴席で貴ノ岩に暴行した問題は、単純な話ではなくなってきましたね。 当初は、加害者の日馬富士は廃業だ、ぐらいの世論が巻き起こっていましたが、どうも... -
医療
フリーアクセス見直し
紹介状なしで大病院を受診した場合、患者から追加料金を徴収する病院が、大幅に増えることになりそうです。 軽症患者の大病院受診を抑制するための制度ですが、これまで... -
IT
iPhone Xレビュー第2弾
「iPhone Xを1週間使って分かったこと」みたいなタイトルのIT記事を、よく見かけます。 私も、iPhone Xを使い始めて1週間以上経ったので、とくに気に入った点をいくつか... -
健康
受動喫煙防止ザル法案
「モリカケ」問題がどう決着するのかと思ってたら、こんどは「ザル」ですか。 受動喫煙防止策は結局、店舗面積150平方メートル以下の飲食店での喫煙を認める法案に決着... -
予防接種
ホントに足りないワクチン
インフルエンザワクチンが足りません。 当院では、可能な限りの本数のワクチンを確保してきましたが、ここにきて供給がほぼ途絶えかかっています。 接種希望者の方には... -
医療
サービスとコスパ
ファミリーマートが、24時間営業の見直しに着手したと報じられました。 まず一部店舗で、深夜営業をやめたら売り上げはどれだけ減り、経費はどれほど浮くのかを検証する... -
IT
巧妙なフィッシング
Apple Storeから来たように偽装したフィッシングメールが届いた件を、友人がFacebookに投稿してました。 最近、AppleやAmazonやGoogleがらみの怪しげなメールが増えまし... -
医療
無診察処方は御法度
「薬だけください」という方がいます。時間が無いなどの理由で、処方箋だけ受け取りたいようです。 最大限に配慮してあげたい場合もありますが、そのまま応じると、違法... -
科学
病魔と闘う
年賀状の喪中欠礼はがきが届き始めるこの時期、思いがけぬ訃報に接して、少なからず動揺しています。 旧友の奥様がつい先日亡くなられたことを、その通知によって知りま... -
IT
顔認証は快適でした
「 iPhone X 」の顔認証(Face ID)は、予想以上に迅速で快適。ストレスなく使えるものでした。 まず、初期登録が簡単。指紋登録の時よりも、ずっと短時間で終了。こん... -
IT
iPhone X 届く
発売から1週間遅れで、ついに「 iPhone X 」が自宅に届きました。今日はまず、初期設定作業の苦労話を。 毎年iPhoneを買い替えているのに、いつも何かトラブるのが切替... -
IT
いいね!なりすまし
昨日突然、Macの画面に、「トロイの木馬を検知した」と、アンチウイルスソフトの警告が表示されました。 あわててウイルススキャンを行いましたが、感染は特定できませ... -
社会問題
パラダイス文書
「ようこそ〜ここへ〜♪」というフレーズが頭の中をグルグル回り始めたのは、昭和の人間ゆえでしょうか。 「パラダイス文書」と聞いて「パラダイス銀河」を思い出した方... -
言葉・文章
1時間弱とは
「1時間弱」という言葉を、「1時間と少し」の意味だと思っている若い人が結構いると聞いて、驚きました。 NHKの調査によると、20代の4分の1、10代の3分の1が、「1時間弱... -
IT
まだ届かないiPhone X
「iPhone X」は、思いのほか売れ行き(予約数)が良いらしいですね。TV-CMでも、よく見かけます。 何しろ発売日に、Apple Store銀座で実機に触れたほどの私ですから、早... -
IT
Wake Word
ネット投稿が捜査機関に監視されていると昨日書きましたが、もっと恐ろしい事が起きそうな気がします。 それは、「Google Home」や「Amazon Echo」といったAIスピーカー...