-
ワクチン接種予約の受付は強制的に中休み
新型コロナワクチンの「打ち手が足りない」というから皆が頑張ったら、やり過ぎだ、ペースダウンしろとは。 接種ペースを「最適化」せよという河野担当相の発言を受けて... -
東京五里霧中
東京都の新型コロナ新規感染(確認)者数は、昨年来ずっと、日本の新型コロナ感染の最重要指標のひとつです。 それが今日ついに千人越えの1,149人となったのは、予測され... -
大規模集団接種も、後半の3週間に入りました
熊本城ホールの新型コロナワクチン大規模集団接種への出動は、今日が5回目。もうそんなに来ましたか。 本日の来場者は約2,100人。私が予診を担当したのは132人。そのう... -
ワクチン不足と言われる中、接種予約はほぼ満杯
今後のワクチン供給がどうなるかを心配しながら、ともかく今日も新型コロナワクチンの接種を行っています。 医療機関からみて、このワクチンの接種作業が従来の、たとえ... -
銀の玉、あれこれ
人間ドックで脂肪肝を指摘され、しばらく食後のデザートを控えていたら、3週間で1.5キロ減量しました。 それで油断して、せっかく軌道に乗っていた「休甘日」が、最近は... -
九州の川がまた、あちこちで危険な状況
熱海の土石流には驚きましたが、気が付けば地元九州でも、線状降水帯による大雨で被害が出ています。 阿蘇の水を受けた白川を今朝通勤中に眺めてみると、なかなか激しい... -
東京五輪はお茶の間で楽しみましょう
緊急事態宣言下で行われることになった東京五輪は、1都3県のすべての会場で無観客開催が決まりました。 人流とか、3密とか、さまざまな観点から、感染拡大を少しでも抑... -
まとめて買うと高くなることもある
Amazonでは、まとめ買いすると価格が割高になる事が時々ありますね。他の通販でもあるかもしれません ゼブラの油性ペン「マッキー」(ノック式)を買おうとAmazonで探し... -
テレビ音声をAirPodsで聞く
リビングのテレビ音声を、私の定位置であるダイニングでいかにクリアに聞くか。この10年間のテーマです。 最初の解決策は、「TV用ワイヤレススピーカー」でした。 テレ... -
接種対象は大幅に前倒し拡大したものの
熊本市は今日、新型コロナワクチンの接種対象を大幅に前倒しして、12歳以上の全市民に拡大しました。 この「第5期接種」の受付開始は7/10、接種期間は7/26〜8/15という... -
デルタ航空の株価はどうなってるか
無観客開催になるかもしれませんがともかく、東京五輪はやるのでしょう。そこはもう、反対しませんから。 私もテレビを買い換えちゃいましたよ。4K有機ELです。こうなり... -
ワクチンを接種しても感染することはあるので誤解なきように
新型コロナワクチンの接種後に発熱が続いたと思ったら、新型コロナウイルスに感染してた! そんな有名人の事例が報道されるので、副反応と発症とはどのように区別するん... -
予約対象を拡大してはみたけど
12歳〜64歳の方への、新型コロナワクチン接種の予約受付を、当院でも始めています。 ワクチンの供給に不安があるので、当面は原則として当院かかりつけの方とそのご家族... -
大規模集団接種出動3回目で、ちょっとヘマ
熊本城ホールでの新型コロナワクチン大規模集団接種に、3回目の出動をしてまいりました。 今日の被接種者は、高齢者よりも高齢者施設等の従事者が多く、先週とはまった... -
せっかく加速してきたワクチン接種にブレーキ
東京などでは「第5波」の訪れが警戒されるのに、ここに来てワクチン不足が問題になってきました。 職域接種は、申請が殺到してモデルナ製ワクチンの不足が懸念されるた... -
有機ELテレビを、ついに発注
わが家のリビングに12年近く鎮座してきたテレビ(液晶、2K)を、とうとう買い替える時が来ました。 購入当初から故障がちで、液晶パネルもメイン基板もまるっと交換して... -
歩道の無い道路では、人が最優先のはず
下校中の小学生の列にトラックが突っ込み2人が死亡するという、痛ましい事故が起きました。 どうやら加害者は、飲酒&居眠り運転だったとのこと。まずはこの運転手の行... -
感染者が減っている間にワクチン接種
毎日の診療は、一般診療・発熱外来・子どもの予防接種・新型コロナワクチン接種、の4つに大別できます。 時間的・空間的分離には気を付けていますが、ときに不本意なが... -
じゃじゃ漏れの水際対策と、とほけた政治家
ウガンダ選手団の1人が空港検疫で新型コロナ陽性だったのに、他のメンバーらは泉佐野市まで移動した問題。 濃厚接触者と認定するまで3日間も長距離の移動を許すって、そ... -
諸事情あって集団接種は「中規模」でした
熊本城ホールで今週から行われている、新型コロナワクチンの大規模集団接種に、今日も出動してきました。 今日は午後だけの担当です。なので当院の診療は「半ドン」(=... -
政策の内容以前に、まず態度が不誠実
「五輪開催がコロナ感染拡大につながらないか、天皇陛下が懸念していると拝察している」 西村宮内庁長官のこの発言が、波紋を広げています。その発言に対する政治家の反... -
こんなときに「チャンピックス」が出荷停止
「ファイザー」といえば新型コロナワクチンですが、禁煙補助薬「チャンピックス」も作っています。 当院でも行っている「禁煙外来」では、3カ月間で4回ほどチャンピック... -
人流管理はコミケのベローチェ方式を目指せ
64歳以下の方への新型コロナワクチンの接種券が熊本市でも届き始め、問い合わせの電話が増えています。 当院では接種枠(時間)が限られるため、当面はかかりつけの方を... -
大規模集団接種に出動しました
熊本城ホールで昨日から行われている新型コロナワクチンの大規模集団接種に、本日、出動して参りました。 被接種者数は1,880人でした。予診医師数は16名。 私は8時間勤... -
熊本でも、大規模集団接種が始まりました
熊本市でも今日から、新型コロナウイルスワクチンの大規模集団接種が始まりました。 熊本城ホールで毎日最大2,400人に接種します。当面は8月1日まで行う予定ですが、た... -
新型コロナの「抗原検査」にも、いろいろあります
東京五輪出場のために来日したウガンダ代表選手団9人のうち1人で、新型コロナ感染が確認されました。 成田空港到着時の抗原検査で陽性だった1人に、PCRで再検査を行った... -
自宅も職場も、システムは二重化へ
Macでトラブることなどしばらく無かったのですが、忘れた頃にやって来るものですね。 今晩、いつものように帰宅して入浴して夕食を摂りながら、さてとMacBook Proを開い... -
感染収束の歓喜の中で、五輪開幕を迎えたかった
政府の分科会の尾身会長らは、東京五輪に伴う感染拡大リスクについての提言をまとめました。その要点は、 ・当然のことながら、無観客開催が望ましい ・観客を入れるの... -
次の接種ステージへの移行は速やかに願います
期待された新型コロナワクチン大規模集団接種会場で空きが目立つとは、さすがに予想できませんでした。 だからといって全国の高齢者に対象を拡大したときはに耳を疑いま... -
ファイザーとモデルナの併用を認めると言うけれど
日本で使っている新型コロナワクチンは、ファイザー製とモデルナ製です。 個別接種や集団接種の多くで使われているのがファイザーで、大規模集団接種や職域接種ではモデ...