「C-3PO ANA JET」

帰省ラッシュが始まってますね。今日は、福岡・羽田・熊本の3空港の混雑ぶりを目の当たりにして来ました。

まず、諸事情があって福岡空港に行きました。実はあまり機会が無いのですが、何度でも行きたい空港ですね。
保安エリア外の店舗が充実しています。また、展望デッキやラウンジからの滑走路の眺めが良くて飽きません。

先日「R2-D2 ANA JET」の最終運航の話題について書きましたが、今日は「C-3PO ANA JET」の話。
かつて4機あったANAの「スター・ウォーズ特別塗装機」ですが、現在運航中なのは「C-3PO」だけです。

ラウンジでまったりしていたら、ちょうど「C-3PO」が着陸してきて、目の前のゲートに入って来ました。
国内線用のBoeing 777-200ER(JA743A)で、全身真っ黄色。なので通称「たくあん」です。
今日は計らずも、そのたくあんに搭乗することになりました。これで2度目です。

内装に特段の「キャラ感」はありませんが、例によって、CAさんのエプロンが「C-3PO風」でした。
CAさんが「マスター・ヨーダ」のぬいぐるみを持って来て、「記念撮影しませんか」と言うので撮りました。
調べてみるとヨーダは身長66cm。ぬいぐるみは原寸大?。900歳の偉大な賢者を、抱っこしちゃいましたね。

今日はどの飛行機もほぼ満席で、乗降にも時間がかかり、遅れが蓄積して夜の便はかなり遅延していました。
熊本空港の到着ロビーも、帰省してくる子や孫を出迎える人たちで大賑わいの大混雑でした。
こういうとき、到着便の遅延情報を知っておかないと待つ方も大変です。よく調べてから家を出ましょう。

この記事を書いた人

医療法人ひまわり会 つるはらクリニック 院長

コメント

コメントする

目次