-
悪天候による空の便の乱れ
この冬最強の寒波が襲来、と2週間前に書いたのに、今週もっと最強の寒波が来るというじゃないですか。 まるで、前回のは前震で今回のが本震です、と言われてるみたいな... -
胃腸炎対策は手洗いです
コロナよりもインフルエンザよりも、いま胃腸炎がすごく多いですね。 今日の発熱外来では、コロナ陽性わずか2人、インフルエンザも3人と、急速に収束してきた感がありま... -
いま「チンチン電車」が熱い
「キンキン」に冷えたビールを飲みながら、その対義語が「チンチン」とはよくできてると思いました。 このような「○ン○ン」界隈に、他にどんなのがありますかね。辞書の... -
チョコをちょこちょこ食べてます
こっそり飲み過ぎてもバレない日、「バレん多飲デー」というね。 小学生級のダジャレを繰り出したところで、今日はスタッフにもらった義理チョコを食べました。 いや、... -
毎朝毎晩快便
食事中の方は、あとでお読みください。便通の話です。 高血圧症の方などでは、固い便になって力むようなことのないように、軟らかい便が出る薬を使います。 便に水分を... -
飛んでイスタンブール
ANAの「羽田–イスタンブール便」が開設され、初便が今朝8時過ぎに羽田を発ちました。 12月のミラノ便、先月のストックホルム便に続く、ANA国際線の3つ目の新路線です。 ... -
『出張!なんでも鑑定団 in 菊陽』観覧
『出張!なんでも鑑定団 in 菊陽』の収録が行われたので、観覧してきました。 家人が応募したら当たったのです。競争率は7倍だったと、菊陽町長が言っていました。 「出... -
臨時休診して旅行に行く
勤務医時代は、おおむね年中無休で働いていました。当時は(今も?)多くの病院が「ブラック」でした。 それが普通だと思っていました。求められた医療は万難を排して行... -
第何波かは知りませんが、コロナ流行中
ご存じでしょうか。いまはコロナの感染者の方が、インフルエンザよりも多いのです。 定点あたり報告数は、1週間遅れで集計・発表されますが、熊本市の最近の数値は以下... -
航空便の掲示板
空港に行くと、目立つところに巨大な電子掲示板(デジタルサイネージ)があって、航空便を一覧できます。 たいていは左から、時刻・航空会社・便名・行き先・ターミナル... -
「紐を引っ張ったら温まる」弁当
鶴屋の「全国有名駅弁当とうまいもの大会」の商品を、フーディーワンで買いました。 選んだのは、姫路駅の駅弁「あったか但馬牛めし」です。 弁当はもちろん美味しかっ... -
完全予約制では時間厳守を
生活習慣病などの方の診療と発熱外来を両立するためには、動線や時間帯の分離を徹底することが必須です。 そして時間帯分離のためには、完全予約制での診療を行う事にな... -
またまた、おたふくかぜワクチン不足
「おたふくかぜのワクチンが、いま不足しています。ただし、接種希望者が急増しているわけじゃありません」 と書いたのは4年前のことですが、まさに今日も、同じ内容の... -
カンパ襲来
この冬最強といわれる「寒波」が来ています。熊本でも朝から雪が降りました。夕方にも降りました。 子どもなら喜んで犬のように走り回るところですが、私も大人なので、... -
ドラレコで身を守る
「ドライブレコーダー」の映像が交通事故の原因究明に役立つであろうことを、身をもって体験しました。 今朝、通勤中のこと。交差点で赤信号を無視した暴走車に、側面か... -
今年の節分は2月2日
「なぜ今年の節分は2月2日なのか、節分は2月3日じゃないのか」と、巷はちょっとした騒ぎです。 今世紀後半は、今年のように2月2日が節分になることが増えるとか。 でも... -
血圧は変動するもの
高血圧症の患者さんには、自宅で毎日「朝晩」血圧を測って、専用の血圧手帳に記録してもらいます。 具体的に朝晩のどのタイミングで測るのかは、個人個人の生活習慣やリ... -
「羽田–ストックホルム便」就航
ANAの「羽田–ストックホルム便」が開設されました。 JALは、北欧ではフィンランド(ヘルシンキ)便が就航していますが、スウェーデンには飛んでいません。 一方でANAに... -
甘さを控えないぜんざい
「ぜんざいを切らすな!」 かつて、これがわが家の合い言葉であり家訓でしたが、いまはたいてい、切らしています。 まあこの歳になると、チョコモナカジャンボとぜんざ... -
「まちがい探し」は嫌いじゃない
どういうわけか最近、「まちがい探し」の広告が、Facebookに頻繁に表示されるようになりました。 最初に見た時にうっかり真剣にチャレンジしてしまい、どこかをクリック... -
文春のお詫びと訂正
中居正広氏の問題。昨日の記者会見を最後まで見た人はみな、時間をムダにしたことを悔いているようです。 まあそれにしても、10時間以上にわたって老人たちを吊るし上げ... -
冷たい雨に打たれて
空を見上げ、よし今は大丈夫そうだと傘を差さずに駐車場に出た時に限って、雨が急に降り出したりします。 猛暑の時期もゲリラ雷雨もたいへんでしたが、厳冬の冷たい雨に... -
『べらぼう』
NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』は、なかなか面白いじゃないですか。 実は最初は心配していました。こういった文化人を描いた大河は、ヘタをするとコケる... -
家族のタミフルを流用できるのか
インフルエンザは少し減りましたが、まだ流行しています。今日は久しぶりにB型が出ました。今年初です。 コロナやマイコプラズマも出ているし、胃腸炎も多いですね。今... -
シークヮーサー
沖縄に行くことがあると、必ず買って帰るのが「シークヮーサー(シークワーサー)」のジュースです。 現地の言葉で「酢っぱい(シー)」+「食わせる(クワーサー)」な... -
電話するのは無神経か
こちらの都合も何も考えずに、自己中のタイミングで電話してくる無神経な人や業者がいますね。 前もってショートメールで、お電話したいのだが何時頃がよろしいかと、ア... -
「熊本–セントレア」便がなくなる
ANAの「中部(セントレア)– 熊本」路線が、夏ダイヤ初日(3月30日)から運休することになりました。 そのかわり、「中部–札幌」と「中部–那覇」の2路線が、夏休みに増... -
検査は厳しいけど、抜けてる
熊本空港が新ターミナルになってから、保安検査場には最近の検査機器が導入されています。 スーツケースやバッグから、パソコンやスマホやバッテリーなどを取り出す必要... -
練乳好きのネイリスト
寝付きの悪い人には申し訳ありませんが、私は寝付きで苦労したことがありません。 布団に入るや否や意識レベルの急激な低下を感じ、あ、このまま寝入りそうだと思うこと... -
Excelファイルの届出様式
医師や看護師は2年に一度、12月31日現在の状況等について、国や県へ届出する必要があります。 その「医師届」と「看護師業務従事者届」を、今回は初めて、ネットから提...