-
反ワクチンメディアは、何があっても反ワクチン
「小学生が新型コロナワクチンの接種後に死亡した」という誤った情報がSNSで拡散し、問題となりました。 概略はこんな感じでしょうか。 ・反ワクチンの医師が発信したデ... -
やはり起きたワクチンの取り違え
インフルエンザワクチンの時期が来たら、きっと起きると思っていました。 インフルワクチン希望者に、新型コロナワクチンを接種してしまったという過誤が報じられました... -
イモムシ vs. 花ちゃん
毎朝ほぼ同じ時間帯(7時台前半)に、クリニックの外回りを掃除しています。 空は晴れ渡り、空気は涼しく冴え、屋外では何をするにも心地よい季節です。だから掃除も心... -
断捨離は苦手です
「私ががんで死にたいと考える理由」 がん治療の第一人者、東大放射線科の中川先生(私と同い年)が、そのように題した文章を書いています。 もちろん、苦しんで死にた... -
感染者は減っても、マスクは必須アイテムです
マスクの違いによる新型コロナ感染のリスクについて、国立感染症研究所などが調査結果を発表しました。 東京都内の発熱外来などを今年6月から7月にかけて受診した、ワク... -
熊本県の新型コロナ、久々にゼロ
熊本県の今日の新型コロナ新規感染確認は、ゼロでした。3カ月ぶりですか。感慨もひとしおですね。 全国的にも同様の傾向が見られます。とりあえず、第5波の収束は確定。... -
ノーベル物理学賞の真鍋氏は、米国人です
ノーベル物理学賞は、米プリンストン大の真鍋淑郎氏らが受賞しました。 こういった、海外に流出してしまった日本人研究者の偉大な業績を知るたびに、複雑な思いに駆られ... -
ジョブズ死去から10年
スティーブ・ジョブズが亡くなって、10年たちました。 命日は10月5日となっていますが、死去したのは日本時間で10月6日の朝でした。 1989年にMacintosh SE/30を購入して... -
iPhone 13 Pro到着
「iPhone 13 Pro」が、昨日届きました。 最近、iPhoneはApple Storeで買っています。キャリアで買うよりもだいぶ安いからです。 レビューは後日書くこととして、今日はA... -
岸田総理大臣誕生
「岸田文雄君を、内閣総理大臣に指名することに決まりました」 大島衆議院議長のこの宣言をTVで耳にした方は多いでしょう。ならば聞いてて違和感はありませんでしたか。... -
インフル流行するかどうかわかりませんが、ワクチンは接種を
インフルエンザワクチンのネット予約の受付を開始して、1週間たちました。 現時点ではまだ接種枠は少なめに公開していますが、土日を中心に300回分以上の予約が入ってい... -
最初に「主語」を言え
減りましたね、新型コロナ感染者。当院の発熱外来も減ってるし、熊本県の新規感染確認者数も一桁です。 「九州沖縄で・・・あわせて118人となっています。県別では、沖... -
開院14周年
つるはらクリニックは、開院14周年を迎えました。 世の中は未曾有の危機に見舞われています、と書いたのは1年前の今日のこと。 しかし、ここまで長く、重苦しいコロナ禍... -
仕事はすぐ済ませるのがいちばん楽、ってことは分かってます
「今日できることを明日に延ばすな」よりは「明日できることを今日やるな」の方が、本当は好きな私です。 急ぐ「紹介状」はその場ですぐに書きますが、急がない「御返事... -
岸田文雄氏が自民党新総裁
自民党総裁選では、岸田文雄氏が新総裁に選ばれ、河野太郎氏は敗れました。 国会議員票と党員・党友票で捻れがあり、最初の投票では河野氏が1位かと思っていましたが、... -
医療用抗原検査キット、薬局で販売へ
「研究用」ではなく、正式な「医療用」新型コロナウイルス抗原検査キットが、薬局で買えるようになります。 ニュース画面に出ている大塚製薬の「クイックナビ-COVID19 A... -
高齢者の運転は、ただ制限するだけでよいのか
男に熱湯をかけられ、3歳の子どもが亡くなった事件が、先日報じられました。 この子の苦しみや無念さを思うと、私は、涙が止まりません。 残虐非道な殺人を犯した男は、... -
インフルワクチン、予約受付まもなく開始
9月も最終週となりましたが、ようやく明日、インフルエンザワクチンの予約受付を始めます。 こんなに遅くなったのは、開院以来初めてかもしれません。以前は、9月1日に... -
「四十九日」の法要
「四十九日」の法要を、行いました。 命日から49日目は、厳密には来週木曜日ですが、参列者の都合などを考慮して5日早い法要としました。 仏教では、生前の殺生や盗みな... -
市販の抗原検査キットを使う方が増えています
新型コロナの抗原検査に関しては何度か書きましたが、誤解の無いように、あらためて整理しておきます。 (1)抗原検査は、PCR検査に比べると感度が低い(このこと自体は... -
Amazon歴20年
Amazonの、何も入っていないカートをクリックすると、「あとで買う」に入っている商品が表示されます。 買うつもりでカートに入れたけど、確定する直前になって何らかの... -
「まず、隗より始めよ」
誰か政治家(誰か忘れた)が先日、「隗より始めよだ」なんて言ってましたが、いつも引っかかる言葉です。 だいぶ前にも書きましたが(なんと、熊本地震の前日!)、また... -
コロナ禍も「一段落」か?
第5波の山を乗り超え、ワクチン接種率も50%を超え、新型コロナは「一段落」しつつあるように見えます。 昨日当院でPCR検査をした17名は、全員陰性でした。かなり珍しい... -
乳幼児の感染判明者は氷山の一角かも
「敬老の日」の今日、意外に発熱外来受診者が少なく、熊本のコロナ収束も見えた気がしました。 熊本に限らず、福岡も東京も全国も、新規感染者数はかなり減っています。... -
インフルワクチンの予約受付方法は、いまだに検討中です
世間は3連休のようですが、当院は3連診です。 中日(なかび)の今日は、午後から新型コロナウイルスワクチンの小規模集団接種を行いました。今日は54人。 PCR検査を希望... -
ワクチンの3回接種でコロナ収束を目指せるか
新型コロナワクチンは、日本でも3回目の接種を行うことが正式に決まりそうです。歓迎します。 米国にならって、接種時期は2回目から8カ月後以降。私の場合は早くても来... -
iPhone 13 Pro、なんとか予約発注
新しい「iPhone」の予約受付が本日21時から始まるというので、パソコンの前に張り付いて臨みました。 さて、21時になってもAppleのサイトには「まもなくです。」と表示... -
往診で「抗体カクテル療法」を
新型コロナウイルス感染症の「抗体カクテル療法」について、厚労省は往診での使用を認める方向のようです。 この療法は重症化予防に有効で、当初は発症早期の軽症・中等... -
新しいiPhone13が発表されたけど
新しいiPhoneとiPadとApple Watchが、発表されました。 今回は、iPhone13 Proを買おうかと思っています。理由は、私の購入歴でおわかりいただけますでしょうか。 (1)... -
年金事務所に行ったけど
雨が降る中、熊本東年金事務所に母と一緒に行きました。 「未支給年金」と「遺族年金」の請求手続のためです。 あらかじめ1週間以上前に電話で予約して、戸籍謄本とマイ...