インチョー– Author –
-
アキレスと亀と年金
まず、「アキレスと亀」の話を復習。 アキレスという、足の速い人が、のろまの亀を追いかけます。 いま亀のいる位置まで、アキレスが到達したとき、亀はもう少し向こう... -
サムスンとApple
Googleとサムスンが、最新のAndroid 4.0搭載スマートフォンを発表しました。 この発表は先週行われる予定でしたが、 「世界がジョブズ氏への弔意を示しているこの時期に... -
ホットスポット騒ぎ
世田谷でホットスポットが見つかったと聞いて、はじめは、原発事故の影響の大きさに驚きました。 ところがよく調べてみたら、原因は民家の床下に「埋蔵」されていたラジ... -
iPhone4S購入
本日発売、iPhone4S。もちろん、即日購入です。Appleファンなので。 じつは、昨年iPhone「4」を買ったばかりで、しかも発売されたのが「5」ではなく「4S」だったので、... -
尿管結石
小沢一郎氏の急病は、尿管結石でした。仮病ではなかったようです。 尿管結石といえば、私もわずらったことがあります。15,6年前、勤務医時代のことです。 職場で激烈な... -
三権分立
ジョブズ氏関連の報道を見ようと、昨夜はNHKと民放2局のニュース番組をくまなく見ました。 どの番組も、ジョブズを差し置いて、トップニュースは小沢一郎氏の初公判関連... -
ジョブズ死去
Apple創業者、スティーブ・ジョブズ氏が、亡くなりました。 ニュース映像で見るたびに風貌はやつれていくのに、新製品・新機軸を発表し続ける彼のバイタリティーには衰... -
iPhone4S発表
Apple本社における新製品発表が、日本時間の本日午前2時から行われました。 私は夜中に起きてネットでニュースを見ようと、目覚ましを3時にセットして、昨夜は少し早寝... -
脂肪税
デンマークで「脂肪税」導入、と聞いて思わずおなかに手をやりました。 まさか、体脂肪率に応じて所得税率を決める? 実際には、バターなどに対する課税のようです。... -
ミニカルテという試み
本日、当院は開院4周年を迎えました。さて・・・ よその医療機関では誰もやってないだろう、と思うのは「ミニカルテ」。 開院当初から続けている、A6サイズの診療手帳を... -
インフルエンザワクチン不足
待望のインフルエンザワクチンを、本日入荷しました。 10月1日から接種開始だというのに、例年このワクチンが届くのは9月下旬です。 しかし接種の予約は、それよりも前... -
年齢が変わるのは誕生日の前日です
民法上は、年齢が繰り上がるのは、誕生日の前日の午後12時とされています。 そして、午後12時というのは前日に属するので、したがって年齢が変わるのは誕生日の前日とい... -
生演奏とCDの違い
バッハのロ短調ミサを聴くために、先日、福岡に行ってきました。 福岡古楽音楽祭の、オープニングコンサートです。 CDやDVDでは何度も聴いた曲ですが、やっぱり演奏会は... -
インフルエンザワクチン接種量増量へ
インフルエンザ予防接種の時期が近づいてきました。 ワクチンの供給に目処がついたので、当院でも本日よりネット予約の受付を始めました。 さて、今シーズンからは、小... -
書籍の整理
公文書、手紙から請求書まで、可能なものはすべてスキャンし、pdfファイルにして保存しています。 このことは以前にもご紹介した通りです。 次に手をつけるとすれば、貧... -
iPhone5情報
Appleの秘密主義は有名です。 新製品は通常、発売直前まで、その詳細はおろか発売日も秘密にされています。 iPhone5は来月7日発売と噂され、私もおおいに期待しています... -
宇宙の研究
「下町ロケット」が面白いです。 描かれているような、宇宙研究や宇宙開発には、あこがれます。 同じ宇宙モノで言えば「はやぶさ」の映画化も3本同時に進行しています。... -
野田新総理
「ドジョウが出てきてこんにちは」 野田氏を見て、このフレーズを思いつき膝を打ったのがつい昨日のこと。 私よりも先にこれを思いついた者がいるだろうか、とググって... -
不適切テロップ問題
「セシウムさん」テロップで非難を浴びた東海テレビが、今朝、検証番組を放送したようです。 ネットでも公開されていたので見ることができました(たっぷり1時間)。 番... -
トイレ関係の話
先日テレビで、ウド鈴木が、トイレが詰まったエピソードを話していました。 どうでもいい話でしたが、大笑いしてしまいました。 たまたま録画していたので、その翌日も... -
ジョブズ退任とApple信者
スティーブ・ジョブズがAppleのCEOを退任することになりました。残念です。 カリスマ経営者が第一線を去り、Appleの独創性が失われるのではないか、心配です。 Apple信... -
想定外
東京電力は、3年前に福島第一原発に10~15mの津波を試算していたことが判明しました。 ではこれまで東電の言ってきた「想定外」とは何だったのでしょうか。 どうやら「... -
再生可能エネルギー
菅首相退陣の最終条件と言えば「再生可能エネルギー特別措置法案」 私がこの法案にこだわる理由は、過去のブログにも述べてきた通りです。 さて、その関連のニュース報... -
Facebook始めました
ホームページとブログを運営しているので、正直、Facebookに手を出すかどうかで、半年悩んできました。 そしていま、半年出遅れたと後悔しています。 3日前の夜中に、... -
生命の起源
南極に落ちた隕石から、アデニンとグアニンが見つかったそうです。最近NASAが発表しました。驚きです。 これらの物質は、生物の遺伝情報を担うDNAの、重要な構成要素だ... -
ネット検索と個人情報
ネット検索は、現代人の生活には必須のツールになっています。私もよくググります。 なにしろ無料なので、ふと思いついたキーワードを片っ端から調べて、「意外に役立つ... -
化学語呂合わせ
レアアースで思い出しましたが、かつて覚えた化学分野の語呂合わせは、実生活には役に立たないけれども、なかなか味がありました。 まず元素名の覚え方。人によって多少... -
レアアース
レアアースは、そのほとんどを産出している中国が、言ってみれば世界のITの切り札を握っているわけで、ゆゆしき状況にあります。 そのレアアースを含む泥が、太平洋の海... -
ペーパーレス化
IT化が進む現代でも、印刷物はなかなか減りません。 電子カルテで診療すれば、ほとんどペーパーレスかと思いきや、問診票や指示書、処方箋、領収証に紹介状、役所に出す... -
企業合併
日立と三菱重工の経営統合のニュースが飛び込んできました。 企業の合併とか統合とか聞くと、両企業の主導権争いや役員の派閥争い、官僚の介在と政治家の暗躍、ライバル...