インチョー– Author –
-
無意識に間違う
いつものルーティーンを、最近、妙な具合に間違えるようになりました。大丈夫でしょうか。先日はこうです。 朝、冷蔵庫から野菜ジュースのボトルを出して、グラスに注ぐ... -
ブラック企業大賞
今年の「ブラック企業大賞」を、電通が受賞しました。それをNHKが大きく報じたので、話題になってます。 電通以外のノミネート企業の中には、日本郵便とか、ドン・キホー... -
大掃除&年賀状準備
恒例のクリニックの大掃除は、先週の休診日を返上して、スタッフ皆が参加して行いました。 そうなると次は、わが家の大掃除です。ちょうど雨も上がり、昼前から日差しが... -
新しい吉原橋
4年前の白川水害で吉原橋が損壊して以来、私が通勤ルートを変えたことは、前にも書いた通りです。 あの洪水では、まさに私が渡ろうとする橋が濁流に飲み込まれていくの... -
当時の冬至の湯治
子どもの頃から、冬至と言えば12月22日だと思っていたのですが、最近はどうも違うようですね。 調べてみると1992以来ずっと、うるう年だけは12月21日が冬至です。それ以... -
あらためてブロッコリー
1日1食はほぼ10年前から、毎晩ブロッコリー1株は5年以上前から、いまだに続けています。 それが好きだとか、根性があるとかではなく、もはや私のルーティーン、生活習慣... -
未成年とタミフル
本格的に寒くなってきました。インフルエンザは熊本でも、そろそろ流行期に入りつつあります。 その治療薬「タミフル」が、正式に1歳未満の患者にも処方できるようにな... -
手術の練習と模型
外科医は、長時間労働や訴訟リスクなど厳しい環境のなかで、しかし常に、自己研鑽を続けています。 すなわち、知識の向上と術式の習熟、そして手技(技術)の上達のため... -
AirPods発売
Appleの「AirPods」が、ついに発売されました。いまApple Storeで注文すると、6週間待ちです。 ご存じない方(多いと思いますが)のために言いますと、AirPodsはワイヤ... -
幽霊が原因の肩こり
「肩こりの原因は幽霊だ」という記事で話題になった医療系サイト「WELQ」が、休止に追い込まれました。 ブログの無断転用や、素人ライターによる無責任記事など、サイト... -
パソコンから盗撮・盗聴
Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOは、Macの内蔵カメラとマイクを、テープでふさいでいるとか。 コンピュータウイルス(マルウェア)によって、盗撮・盗聴されるのを... -
語順と伝わり方
話し言葉(音声)を聞いたとき、頭の中では、耳で聞いた順に逐次、言葉の理解を進めていきます。 ところが日本語は、文末に大事な表現が来るので、最後まで聞かないとわ... -
餅つきでノロ感染
ノロウイルス感染による胃腸炎が、大流行中です。 南小国町の保育園の餅つきで、園児や家族ら52人が、ノロウイルスによる食中毒を発症しました。 今年は恒例の餅つき大... -
予防薬と治療薬
インフルエンザの流行がそこそこ早いので、ワクチンの接種とインフルエンザの治療とが入り交じる日々です。 2009年に新型インフルエンザ(いわゆる「ブタインフルエンザ... -
『真田丸』プレ最終回
NHKの『真田丸』は、ついに来週が最終回。大河ドラマはいつも、最後には少し悲しくなってしまいますね。 たとえ明日衆議院が解散しても、投票は来月。2年前のように、最... -
孫の手
「4年以内に、500億ドルを米国に投資し、5万人の雇用を米国に創出する」 ソフトバンクの孫正義社長が、米国でトランプ氏と電撃会談した際に、このように約束しました... -
アンケート調査
日頃から、様々なアンケート調査の郵便物やFAXやメールが届きます。 アンケートなので回答する義務はありませんが、その調査の趣旨に賛同できれば、多少面倒でも協力し... -
焼そばU.F.O.を焼く
待ち時間ゼロのカップ麺、シマダヤ「流水麺」が話題です。お湯を注いだら、混ぜてすぐ食べられるそうです。 しかしこれには、異議を唱えている人もいるようです。3分の... -
0歳からのタミフル
新生児や乳児(0歳児)に対して、インフルエンザ治療薬「タミフル」の投与が認められることになりました。 厚労省の「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議... -
カジノ法案衆院通過
「カジノ法案」と入力しようとしたら、「火事の法案」が出てきて吹きました。 これまでに一度も、「カジノ」と変換したことがないからでしょう。私が健全な市民である証... -
歌うヘッドライト
「パナソニックが欧州のヘッドライト大手を買収する」という記事が、今朝の日経のトップニュースでした。 炭鉱とかで使うヤツとか、外科医が頭に付けるヤツじゃなくて、... -
内臓を内蔵する内蔵助
同音異義語は日本語だけの特徴でもないのですが、日本語にはとくに多くて、間違いやすいですね。 毎晩ブログを書いた後には、地味に校閲しているのですが、どうしても見... -
本鯖と予備鯖
サーバーのことを俗語(隠語)で「鯖」と書いたりしますが、今日は、電子カルテの鯖を強化した話です。 読み難いとは思いますが、文字数節約のため今日に限り、サーバー... -
ヨーヨーダイエット
「ヨーヨーダイエットで心突然死3.5倍」というニュースタイトルが目に付いたので、食いつきました。 ダイエット法にも色々あって、フラフープとか、ヨガとか、それにし... -
電気保安の検査です
「電気の申請を九州電力にしている電気保安の検査です」と、変な電話が今日の昼、職場にかかってきました。 見事に怪しい電話ですね。しかし声が良い感じの女性だったの... -
インフル流行早いです
熊本はまだ局所的な流行ですが、全国的に見ると、今年のインフルエンザの流行は早い立ち上がりです。 昨シーズンは2月と3月がピークというスロースタートだっただけに、... -
高病原性鳥インフルエンザ
「高病原性鳥インフルエンザ」が、新潟の養鶏場の鶏や、青森の家禽農場の食用アヒルから検出されました。 「H5型」の、このインフルエンザウイルスは強毒性のため、感染... -
生臭いスケートリンク
誰の発想でしょうか、スケートリンクに、死んだ魚5千匹を氷漬けにするなんて。 北九州市の「スペースワールド」が、やらかしましたね。 「海の上を滑る感覚を味わっても... -
地盤沈下は想定内?
博多駅前の陥没道路を修復した場所が、また地盤沈下してしまいました。まことにガッカリな話です。 福岡市は「沈下は想定内だった」と言いますが、「なんだ、想定内でし... -
サービス残業
三菱電機の研究所の職員が、長時間労働が原因で精神疾患を発症したとして、労災が認定されました。 この手の問題企業を「ブラック企業」と言いますが、従来はおもに、中...