IT– category –
-
メモアプリ
「Dropbox」と「Evernote」をどのように使い分けるべきか。 前者でファイル、後者で文書を保管するのが、私の流儀ですが、そう単純な話ではありません。 両者の守備範囲... -
手軽にスパコン
昨日発注した「新型MacPro」ですが、今日AppleStoreを見てみると、もう納期は2月になっていました。 購入予定の方、急ぎましょう。 この数年、私がMacを買うのはAppleSt... -
MacPro本日発売
世界中のMacファン待望の「新型MacPro」が、ようやく本日、発売されました。いやあ、待ちました。 ゴミ箱と見まごうばかりの、この奇抜な外観のMacが発表されたのは、今... -
無線LANの速度
インターネットって、通信速度は速くなっているはずなのに、イライラすることが多いです。 動画の再生がスムーズにできることなど、一昔前では考えられないことでした。... -
Retinaディスプレイ
いまこのブログを書いているMacBook Proは、最近購入した「Retinaディスプレイ」モデルです。 きわめて高精細。文字が驚くほど美しい。ちょうど光沢紙の印刷物と同じぐ... -
大型iPhone発売?
Appleの次期新製品に関する最新のウワサは、4.9インチのiPhoneと12.9インチのiPadでしょうか。 共通するのは「大画面化」です。あくまでウワサですが、可能性はあるとみ... -
Macのウイルス
「Macはウイルスに感染しない」 なんて言ってたのは昔の話。ていうか昔も、OS Xになる前はときどきウイルス感染に悩まされていました。 でもOS Xになって、ウイルスが少... -
充放電アプリ
Appleによれば、iPhoneは500回、MacBook Proでは1000回の充放電で、バッテリーが消耗するそうです。 もちろんこれは、バッテリーを傷めないよう、過充電や過放電に気を... -
フォント
このブログの本文は、Macの標準フォントのうちの「ヒラギノ丸ゴシックPro」を使っています。 印刷しても画面に表示させても、読みやすくて優しい印象があるので、私の好... -
HDD完全消去
リース切れで返却(廃棄)する予定の5台のMacに対して、そのデータを消去する作業を順次行っています。 以前、故障したMacを修理に出すときに、データの機密をどのよう... -
継ぎ足し充電
スマホやタブレットやノートパソコンでは、バッテリーの持ちの善し悪しが話題になります。 しかしそれよりも、私が気にしているのは、バッテリーの寿命です。 かつて「... -
タイピング発電
新型「MacBook Pro」が本日、ヤマト便で届きました。おととい発売されて、すぐ発注したやつです。 Retinaディスプレイは、ほれぼれするほど美しく、目に優しい。ストレ... -
iPad Air登場
Appleの新製品発表会はいつも、日本時間の午前2時に始まります。 今朝もいつものように早起きして(4時55分起床)、ネット情報を収集・精査しました。 目玉は「iPad Air... -
iPhoneへの愛
「iPhoneへの『愛』で膨らむ貿易赤字」 今日の日経(電子版)の見出しには笑いました。 9月の日本の貿易赤字はiPhoneが主な原因で、これには日本の「iPhone好き」が関係... -
パソコンとデータ
新型の「iMac」を購入し、昨日から電子カルテの端末として稼働させています。快適です。 新しいパソコンを立ち上げるのは、どのような場合でも、ワクワクする作業です。... -
Mac買い替え
開院して6年たつと、電子カルテ等に使っているパソコンも、不具合が出て来ます。 ていうか、パソコンは酷使すると6年もちませんね。OSもどんどん進化するので、ハードも... -
インストール顛末
「アドビ・イラストレーター」(通称「イラレ」)の「体験版」を入手した話は、ちょっと前に書きました。 こういった、巨大なソフトのダウンロードって、なかなか手こず... -
ソフトとクラウド
「イラストレーター(Illustrator)」という、アドビシステムズ製の定番ソフトを、ご存じでしょうか。 プロのクリエーター御用達の描画(ドロー)ソフトです。「イラレ... -
指紋認証
iPhone5sを購入して1週間。今日は指紋認証機能「Touch ID」について、レビューしてみます。 今朝の日経はこれを「生体認証の壮大な実証実験」だと言ってますが、実験の... -
iPhone5sゲット
「ご予約のiPhone5sを入荷しました」 本日昼、ソフトバンクから連絡あり。 仕事を終えるやいなや、愛車(自転車)の電動アシストを「強」にして、ショップまで急行しま... -
iPhone5s予約
本日、「iPhone5s」と「iPhone5c」が発売されました。(iPhoneネタばかりで、まことに恐縮です) テレビでは毎度のように、販売各店前の行列を報道していました。 アッ... -
チャンスは3回
いよいよ明日ですね、新型iPhoneの発売。 過去に4台(4代)のiPhoneを、つねに発売日にゲットしてきた私ですが、今回は難しそう。 なにしろiPhone5sは、予約ができませ... -
おかえり割
「ドコモへおかえり割」 ついにiPhone発売に踏み切ったドコモの、気持ちがよくわかるネーミングです。 いったんは敵方へ寝返った者に対しても、戻ってくれば許す。い... -
iPhone予約開始
新型iPhoneのうち「5c」の予約受付が、ソフトバンク・au・ドコモの3社とも、本日16時に始まりました。 驚いたことに、昼頃に「ドコモが実質0円」との衝撃的ニュース。5c... -
新型iPhone登場
新型iPhoneが、本日(日本時間午前2時)、正式に発表されました。 まず第一に、「iPhone5s」とか「iPhone5c」という風に、アルファベットが小文字になったのが予想外。 ... -
ドコモからiPhone
ドコモかしこも、iPhoneを発売するようです。正式発表は9月10日のお楽しみ(日本時間は翌午前2時)。 予想されてはいましたが、まさか本当に、というのが正直なところ。... -
ジェスチャー特許
NHKで先週「フルタ家の不思議なテレビ」という、昔の「お宝映像」を紹介する番組をやっていました。 そこで見たのは「ジェスチャー」というクイズ番組。幼い頃に見た覚... -
iPhoneの部品
新型iPhone情報(ウワサ)では、シャンパンゴールドという、上品な金色のモデルも出るらしいですね。 従来品との区別(差別)のためには、それを買うしかないでしょう。... -
ドコモとiPhone
「新型iPhone」が、ついに登場します。 9月10日(米国時間)に正式発表される予定で、日本での発売は、9月20日(金)の見込みと報じられました。 前回のiPhone5の発売は、... -
バックアップの条件
データクラッシュは忘れた頃にやって来ます。「バックアップしときゃよかった」と後悔してもあとの祭り。 数々の苦い経験に泣いてきた私がたどり着いた、バックアップの...