インチョー– Author –
-
緊急地震速報
未明に地震がありました。震源地は伊予灘で、最大震度5強。熊本県内でも震度4の場所があったようです。 睡眠中の地震でも、たいてい私は敏感に目覚めますが、もちろん... -
コピペ論文
おととい「予言」したように、STAP細胞騒動では、小保方さんへの人物・人格攻撃が始まっています。 過去の論文どころかSTAP細胞の論文すら、「コピペ」だらけで書かれて... -
CarPlay
Appleのモバイル向けOSの最新版「iOS 7.1」が昨日リリースされたので、ただちにアップデートしました。 OSは常に最新のものにするのが私の流儀であり、模様眺めなどしな... -
STAP細胞疑惑
つい1カ月前に、あれだけ大騒ぎしたSTAP細胞が、別の意味で大変なことになってきました。 報道された内容しか知ることのできない私には、STAP細胞の真贋を論じることは... -
ゴーストライター
世間をだまし続けていた佐村河内守氏の問題が、波紋を呼んでいます。 記者会見で釈明しているのは代理人だろうと思って見ていたら、驚いたことに、佐村河内氏本人でした... -
朝のエアコン
冬の間は、クリニックのエアコンが早朝から作動するように、タイマーをセットしています。 朝の出勤後にエアコンのスイッチを入れたのでは、冷え切っているクリニックが... -
戦後のスギ植林
スギ花粉症といえば、この時期いちばんありきたりな疾患ですが、日本以外ではほとんど見られません。 スギが日本固有の樹木だからです。 戦後の日本では、木材不足を解... -
ビットコイン
ビットコインの考案者「サトシ・ナカモト(中本哲史)」氏の正体が、ついに判明したと報じられました。 おそらく、もっとも有名な「正体不明人物」であったナカモト氏。... -
Apple Store
おととい福岡に行く用事があって、そのついでに、Apple Store福岡天神に行ってみました。 OnlineのApple Storeはよく利用しますが、実店舗に行くのは久しぶりでした。 ... -
花粉症舌下薬
今年はどうも、スギ花粉症がひどいようです。 生まれて初めて花粉症を発症したと思われる方にも、今年はよく出くわします。 「花粉症かもしれませんね」と言うと、「私... -
朝の電話番
当院の診療予約は、毎朝8時から、インターネットと電話で受け付けています。 インターネットの方は、受付順に自動的に番号を振るシステムなので、ほとんど手間はかかり... -
シカ逃走中
熊本市動植物園から逃げ出したニホンジカが、まだあと1頭見つかりません。もう1週間以上たちました。 江津湖付近か、もしかすると市街地に潜伏しているのかもしれませ... -
心配御無用
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」は、「龍馬伝」以来の面白さ。毎週日曜日が楽しみです。 やっぱり戦国時代をやれば、ハズレがないですね。主役の岡田准一にも好感が持てま... -
郵送料負担
生活保護法の規定により、医療機関は医療扶助受給に必要な証明書等を、無償で交付しなければなりません。 さらに、その書類を役所に送付するときの郵送料は、熊本市では... -
特定接種の登録
「特定接種」の対象となる事業者の登録申請が、本日締め切られました。 特定接種とは、「新型インフルエンザ等対策特別措置法」第28条の規定に基づいて実施されるもので... -
ペットロス
3日連続で、アンナの話題を書きます。「ペットロス症候群」かもしれません。 ラブラドールの場合、人間に換算した年齢 = 18 + 4.5 x ( 犬の年齢 - 1 ) と計算すること... -
写真の整理
アンナの遺品には、首輪やリードなどいくつかありますが、あまり多くはありません。 しかし、たくさんの思い出を残してくれたほかに、圧倒的枚数の、写真があります。 ... -
母犬の想い
このブログにも何度も登場してきた、わが家の愛犬。名前はアンナといいます。黒いラブラドールです。 いまから10年ぐらい前に、アンナは子犬を生みました。しかも8匹。 ... -
Appleの自動車
Appleの幹部と「テスラ・モーターズ」のCEOが会談したというニュースに、業界と私が沸いています。 両社の業務提携だけでなく、Appleがテスラを買収する可能性もありま... -
接触性皮膚炎
Fitbit社のリストバンド型活動量計・睡眠計の最新モデル「Fitbit Force」がリコールです。全品回収です。 日本では、ソフトバンクからの発売が予定されていましたが、そ... -
iPhoneの初期化
Appleが「 iOS 7.0.6 」を公開しました。今朝それを知り、直ちにiPhoneのOSアップデートを行いました。 こういったものは、常に誰よりも早く、最新のモノに更新したいの... -
アドレナリン注射
インフルエンザは現在流行中ですが、インフルエンザの予防接種は、そろそろ終了します。 「まだやってたの?」とか「いまごろ接種して意味あるの?」とか言わないでくだ... -
路上のゴミ
毎朝クリニック周囲の清掃をしていると、いろいろな発見があり、いろいろなノウハウが得られます。 遠くにあるゴミを容易に判別できるようになったことも、そのひとつ。... -
日本の大動脈
「日米同盟の『大手術』」 日米の防衛協力のためのガイドライン見直しを報じる、今朝の日経記事の見出しです。 思い切った政策断行時などに、このような「外科的表現」... -
車のマイコン
私の愛車は買って3年弱ですが、半年ぐらい前からときどき、おかしな現象が起きていました。 運転席のドアを閉めると、後部トランクが開くのです。 ま、開くというか、ト... -
周産期の水痘
まあしかし、水痘って多いですね。なにしろ年間100万人ですから、当院にもそれなりに来院されます。 水痘は、たいてい小児期に罹患する病気です。大人になって罹ると、... -
健康管理端末
Appleのもくろむ新しいカテゴリーの製品とは、「健康管理端末」なのでしょうか。 少し前までは「ウエラブルデバイス」といえば、おもに情報を提供してくれる端末を意味... -
積雪被害
関東地方は、また大雪のようです。東京都心では、2週連続で27cmという記録的積雪に見舞われています。 一方で熊本市内は、数日前に少し雪がちらついた日がありましたが... -
ウイルス対策
パソコンのウイルス対策は万全でしょうか。Macとて油断はできません。 先日購入した新しいMacProに、本日、セキュリティーソフトをインストールしました。 「ESET CYBER... -
飢餓商法
「アップル、MacProの出荷予定日をまたもや延期」と、昨日報じられました。 この見出しからは、製品に何か不具合があって出荷が延び延びになっているような、誤った印象...