インチョー– Author –
-
雨降りの臭い
蝉の声を先週ぐらいから耳にします。初日は独唱でしたが、いまや重唱どころかシャワー状の大合唱ですね。 そんな激しい蝉時雨を朝から聞いた日は、もう昼間の猛暑は避け... -
小池氏は圧勝したけれど
小池百合子氏の3期目が決まった東京都知事選。それにしても、現行制度の欠陥が露呈した選挙戦でしたね。 もう、勝つ気がサラサラ無いのに立候補した候補者には、ペナル... -
『ブラックペアン シーズン2』始まる
東京都知事選の開票速報のためにNHK大河ドラマが休みになりましたけど、休む必要あったんですかね。 私の興味は以下の2点でしたが、予想した通りでした。 (1)大逆転は... -
コロナはいま「第11波」の真っただ中
新型コロナウイルス感染症が、いま「第11波」の真っただ中であることは、意外と知られていません。 検査率が低くて実数がつかみにくい上に、メディアもあまり熱心には報... -
レセプト作業が少し楽になりました
医療機関の診療報酬の請求は、翌月の10日がレセプト提出期限です。 当院では、月初めからの数日間で前月のレセプトを点検し、必要があれば修正し、オンライン請求してい... -
日経平均株価が史上最高値を更新
日経平均株価が、終値としての史上最高値を更新しました。4万913円65銭。 私はかつて、ほんの一時期、株にハマったことがあります。ネットでの株の売り買いの楽しさを堪... -
新紙幣発行
20年ぶりに新しい紙幣が発行され、日銀から金融機関への引き渡しが始まりました。 1個で40億円(一万円札の場合)の梱包が全国で輸送されたわけですが、強盗事件は起き... -
「選挙ジャック」を防ぐために
米大統領選挙って、まともな候補者はおらんのかと思ってしまいますが、東京都知事選挙も似たようなもの。 都知事選のメディア報道では、いつも主要5候補(または4候補)... -
菊陽町は「路線価」上昇率が全国2位
「路線価」が公表されました。わが町「菊陽町」は、税務署別の最高路線価の上昇率の、全国2位だそうです。 わが子らがいつか負担することになる相続税が、全国第2位の勢... -
コロナ、増え続けてますので
皆様ご存じでしょうか。いま、コロナの感染者が増えています。全国的に、7週連続で増えています。 当院の「発熱外来(←まだやってる)」のべ受診者数は、4月が343人、5... -
急発進の抑制だけで良いのか
自動車のアクセルとブレーキの踏み間違い事故を防ぐため、国連が車の急発進を抑制する基準を策定しました。 国連はあくまで、「停車した状態から、アクセルをいっぱいに... -
車を見にカーディーラーへ
カーディーラーに行きました。家人の車の買い換えのためですが、その詳細は割愛します。 それにしても、ショールームに展示された真新しい車たちを見ると、ワクワクしま... -
『光る君へ』サントラCD「Vol.2」
待望の「Vol.2」がリリースされました。 大河ドラマ『光る君へ』のサウンドトラックCDのことです。今日、Amazonから届きました。 放送ではよく耳にするのに「Vol.1」に... -
毎日の食事内容を記録中
「今夜は全員野球メニュー」 家人がそう宣言した日の夕食には、脇役の料理だけが集合することになります。主役不在ということです。 でもそんな日でも、大皿に盛られた... -
ビルトインガレージが良かったなぁ
「ガレージ付きアパート」の広告が、職場に届いていました。 「1Fがガレージ空間、2Fが吹き抜けのある居住空間、という構成のメゾネットの賃貸住宅」のようです。 ガレ... -
大回りしてでも空路で行く
熊本と沖縄の間を飛んでいる定期便は、ANA Wingsが運航しているBoeing737-800の、1日1往復だけです。 ただし「往復」といっても、同じ機材(飛行機)が単純に往復してい... -
「マイナ保険証」利用促進のための一時金倍増へ
「マイナ保険証」の利用促進に貢献した医療機関への国からの一時金が、倍増されることになりました。 「利用が進んできた施設に対して、更に利用率を押し上げるためのイ... -
怪しげなメールが山のように届く日々にも慣れましたが
カードの不正使用が認められたとか、アカウントをロックしたとか、そんな不隠なメールが毎日届きますね。 やれパスワードの再設定をしろ、やれロック解除の手続きが必要... -
「帯状疱疹ワクチン」が定期接種へ
「帯状疱疹ワクチン」の、高齢者向けの「定期接種」が、来年度から始まることになりました。 帯状疱疹の予防といえば、以前は「水痘ワクチン」を使っていました。 これ... -
梅雨寒の折、ご自愛ください
自宅の太陽光発電システムが、少し前から故障していたようです。九電からの連絡で気付きました。 お宅、最近まったく発電してませんけど、故障じゃないッスか、と。 さ... -
院長室の飛行機グッズ
パラダイス山元氏がプロデュースしたTシャツが届きました。図柄はソリマチアキラ氏の楽しいイラストです。 実はこのTシャツは、ANAの機内誌「翼の王国」6月号の山元氏の... -
学校健診における着衣・脱衣問題
学校健診において、診察時の脱衣等を巡る問題が起きている中、今日は小学校5,6年生の健診に行きました。 医学的な必要性があるとしても、プライバシーや子どもたちの心... -
ヘルパンギーナと手足口病が地味に流行中
電カルのMacで「へ」と入力すると「ヘルパンギーナ」、「て」では「手足口病」に変換されます。 だいぶ前に辞書登録したものですが、最近は変換頻度が高くなったので、... -
コロナ禍の夏も5年目
暑い日が続きますが、熱中症の方よりも多いのは、やはり今日も感染症による発熱者でした。 日曜に受診するのは、急病の方ばかりではありません。日曜にしか受診できない... -
「ヘバーデン結節」
自宅のガレージの電動シャッターが突然、故障して動かなくなりました。 リモコンを押しても、ウンともスンとも反応しません。業者を呼んで調べてもらうと、基盤の不具合... -
「老齢年金」受給の準備へ
日本年金機構から「年金請求書」が届きました。もうそんな書類が届く歳ですか。まだ63ですけど。 正式には「特別支給の老齢厚生年金」の請求書のようですが、その「老齢... -
「定額減税」開始
当院の職員の給与や私の報酬は、私が毎月タイムカード等の情報を専用ソフトに入力して、計算しています。 驚いたことに、今回は所得税の欄に「減税前」と「減税額」の項... -
「スマホ特定ソフトウエア競争促進法」成立
「スマホ特定ソフトウエア競争促進法」が、今日の参院本会議で可決、成立しました。 デジタルサービスの分野で優越的な地位にある巨大IT企業を規制して、市場の競争を促... -
溶連菌感染治療はシッカリと
「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の今年の報告が、過去最多だった去年の報告数をすでに上回っています。 致死率が高いために、メディアはこの細菌を「人食いバクテリア... -
ブログという「日記」
「6月10日」というタイトルの作文を書いたことがあります、と当ブログに書いたのは12年前のことでした。 その作文は小学6年生の時に起きた「事件」についての思い出話な...